月曜日, 11月 17, 2025

ロシア旅行記2025 ロシア人の行動原理

ロシア人の行動は、
決まりだから決まりを守る、と私は思った.
わかりやすいのは横断歩道、私が渡ろうとすると100%の車が止まる.
しかしそれ以外では全く別、ガン無視、まあこれは分かるが、いちど横断しようとしている私の目の前にタクシーが来て客を降ろした事があった、決まっている事以外では自己を優先する、なんとなくそんな結論に至った.言い換えると、決まりの範囲内で常に自己を優先する、そんな感じ!?

スーパーの入口でドアを開けてやると私と目も合わせず入ってくる中年女性、そんな事が何回かあった、これは白人至上主義って意味? と思ったがそうでも無いみたい、白人同士でも同じパターンを見る.

我々西欧の人間は飛行機内で奥の席の人が通路に出る時通路席の人に何らかの挨拶をするがロシア人は全くしない、無反応で自席に戻っていく、これはロシア人同士でも同じ.
似た経験は他国でもあるが改めて文化的衝撃と表現する、通路側の人が席を立たないと窓側の人は席を立てないのだからロシア人はまったく当たり前だと感じている、みたい!?
これは実体験です、皆さんはどう思います?

フィリピンランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿