木曜日, 9月 01, 2011

トリックの公開-私はこうやって「コンピュータのしくみ」に合格した-放送大学

6、ここから具体的な方法(トリック)を公開する.

教科書は不要だ、机の隅に置く.

私は公開されている過去問題6回分 に着目、とりあえず全部プリントアウトした.
2008年で時間は止まっている、コンピュータはそれ以降も進化しているが、教授はこの本に書いて有る事からしか問題を作成出来無い.
2008年I、10問.
2008年Ⅱ、10問.
2009年I、10問.
2009値Ⅱ、10問.
2010年I、10問.
2010年Ⅱ、20問.
まずこれを使い通信指導を突破、過去問を調べ正解を選択、結果80点、10問中8問正解、やっつけ仕事だったがとりあえず本試験の受験資格は確保した.
実力でやらないと意味は無いとか書いて有るがきれい事を聞いている余裕は無い.

で、7月に入り受験票が到着、「よし、始めるか❗」

私がやり始めたのは問題の解析だ、眺めると同じ様な問題が多い、通信指導を回答していた時にそう気づいていた.

過去問の問題を1問1問カッターで切り離してみる、6回分、70問.
これを問題の内容ごとに分ける、下記に詳細、具体的には"問?"の後に分類が書いてある、実際にやってみれば判る.
結果19種類に分類された.見てみると問題の傾向はは明白だ.
傾向が単純な問題順に見てみよう、解析も加える、最初に?問と書いてあるのは出題回数.

4問、EOR回路:4択だが全て正解は 2😁 、しかしこれだけでは不足だ、内容を確認みると M1とM2 を選べば良い.
3問、半加算器: M1とM3 が正解の可能性が高い、確率は2/3、迷ったら 2 を選ぶ.
5問、アナログ/ディジタル:時計の振り子はディジタルだ←この事を覚えておく.、迷ったら 3 が正解の可能性が高い.
5問、コンピュータについて(内部装置):"内部装置"と言うモノは無い、それが出てきたらそれが誤っているもの、後は見てみれば傾向は判る. ※"コンピュータの構成について"と言うタイトルのも1問有り.
5問、制御部の作業:正解は 1 か 3 、問題を良く比較すれば傾向は判る、私が使ったキーワードは"フェッチ".
4問、コンピュータに使われるスイッチ素子: 2 が4回中3回、傾向は読めば判る、1つ挙げるとFETは"電流"効果では無く"電界"効果、共通コメントを読めば判る.
4問、データ処理部:手がかりは薄い、私はNOT1個は×と記憶した、NOT2個が正解.
4問、(命令と)プログラム:コンパイラとインタプリタについては共通コメントに解説が有るので覚えておく、"算術命令’と言うモノは無いと覚える.
3問、一つの集積回路:ムーアと言う言葉が出てきたら1,000,000,000、桁が多いので10億と覚える、リレーについての共通コメントを良く読んでおく.
2問、シークエンス回路: 2 が正解だが、"順序回路とは、シークエンス回路のこと"と言う共通コメントは覚えておく.
2問、コンピュータについて(制御部): 正解は 1 だが、誤っている1の文章の内容は覚えておいた方が良い.
2問、コンピュータについて(蓄積プログラム):読んで比較をする、消費電力が減少するか増加するか?後は共通コメントを読んでおく.
2問、遅延回路に:正解は 4 、過去問2問共同じ、一応"リフレッシュとは再強化"と覚える

下記は1問のみの問題3問について書いておく、解析は不可能、共通コメントを良く読んでおこう.
1問、CCDと言うアルファベットが出てくるヤツ:
1問、命令について:
1問、ディジタル回路について:、、、16進数は0~15迄の16個、0~16迄だと17個になってしまい間違え、、、とか.

8問、四則演算:これは下記の表が作れると突破出来る.
整数を補数に変換する場合共通コメントでは0と1を反転して、とか書いて有るがよく判らない、これ1枚有れば足りる.
0101の2進数の補数を選ぶには、
0101は整数では5.
補数の-5の所の2進数を選べば良い、1011だ.
なお、オーバーフローと言う言葉が出てきたらこれに対応する手掛かりは無し.

8問、10円玉シリーズ:
2パターン有る、5桁のモノと7桁のモノ.
5桁のモノ→4回出題されているが正解は全部 3 だ☺
もう少し詳しく分析すると、
10円から0円の場合は11011が正解、メモしよう、 10011011、10から0の場合は11011と言う暗号.

7桁のモノ→内容を分析してのパターン化は不可能.
傾向を覚えよう、3問中、同問2回、 2 か 4 だ、これ以上はやらない.

7問、c-mos回路:解析不能→放棄、出題率100%なので解析すべきだが解析に時間がかかりすぎると判断、手がかりは全く無い.

これを覚える、具体的には分類した上記19問をホッチキスで綴じ指先で隠した正解を当てる、
加えて2進数の表を含め上に書いて有る幾つかの暗号を英単語帳みたいにメモし覚える.
それだけだ.
暇を見つけて1週間くらいやった、努力はしない

フィリピンランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿