今回の計画は最大のライフラインである水の調達.
これをタイ人と同様に自動販売機に頼ってみる、
買い方は良く判らないのだが、
容器をセットし、必要リッター分のコインを入れる、緑の大きなボタンを押すと水が出てきて右下の小さい緑のボタンを押すと水が出てきて、入り終わると止まる、
ちなみにこの販売機での値段は、5リットルで4バーツ.
容器を調達しよう、
我々旅行者、短期滞在者の場合水の調達はペットボトルや、ホテルのウォーターサーバー(円筒の大きなヤツ)に頼っている場合が多いと思う、私の場合も最初にペットボトルを1本買い、その後はサーバーの水を汲んで来ると言う行為が多い.
今回の場合私の手段はこう、セブンイレブン1.5リットルと6リットルのペットボトルを1本ずつ買う、1.5の方をは飲用に、6の方は在庫にする、無くなると在庫から継ぎ足して使う.
(コストはペットボトル1.5lリットル13バーツ、6リットル38バーツ)
0 件のコメント:
コメントを投稿