今回はポベダ航空と言うロシアのエアラインの話.
モスクワからイスタンブールへの移動にこの航空を使った、直行だし値段も一番安かった.
が、乗ってみてちょっとしたトラブルが、今回はそれを中心にモスクワからイスタンブールまでの話.
キャビン持ち込み荷物のサイズがアジア圏や西欧とは違いとても小さく、アタッシュケースくらいしか無い、そしてこの計測はとても厳しくカウンターの脇に有る測定台の中に完全に入らないとダメ.
我々が通常キャビンに持ち込めるキャリーケースは預け入れ荷物になる、今回私はアディショナルコストを支払った、40eur、3,900ruble.
また理解できない話だが、預け入れの場合その荷物の重量が5kg以上無いとダメだと言う???
手荷物を調整してそうした.
このエアラインのチェックインカウンター、この若い男性クラーク全く英語を使えない、googleかyandexのトランスレーションを見せてくる.
このエアラインは完全にLCC、ローコストキャリア、シートは完全自動ガチャ、5時間のフライトだったがミールやドリンクの販売はなし、ただ水だけは言うとカップにくれるみたいだった.またduty free salesも無かった.
余談だが、イスタンブールからカラチ行きのpegasus airlinesも同じ様な手荷物サイズ、よってこっちはチケッティング時からチェックインラッゲージを買っておいたが、チェックインカウンターで、 do you wanna carry the baggage with you? と言われ yes. 私のキャリーケースはそのままキャビンに持ち込んだ.
モスクワでの空港は西南にあるvko、イスタンブールではist着、昼に出て夕方に着く、またこの間の時差は無い.
チケットは前日にtrip.comで購入、ホントは直接買うと10eurくらい安いんですが、ロシアのエアラインズの為クレジットカードが使用不可、請求はjpyで32,260円.
0 件のコメント:
コメントを投稿