火曜日, 6月 03, 2025

ホーチミン 5年ぶりに行ってみて 2025

前回行った2019年と比べほとんど違いはないが、ひとつ実感したのがgrab taxiバイクが便利だったと言う事、おまけに安い.これであちこちにピンポイントで行け便利だった、前回はあそこに行くためにはこの番号のバスに乗って、とか考えていてメンドーだった.

今回行ったのはベンタイン市場、カシノclub V e-gaming、ランドマーク81の3つだけ、その後目的のnonlaを買ってニホンに帰った.

他に雑感をいくつか書くと、
よく見てみるとベトナム人の若い男女って女性は綺麗、男性はイケメン、私はfagではありませんが、5年前もこうだったかな?と思う.

英語は全く通じない、何か尋ねるとすぐにスマホに頼ってしまう若い人は多かった、これはタイランドでも同じだったが、私が普段住んでいるフィリピンの方が多少マシ.

入出国には時間がかかった、ウェブで見てみるとホーチミンのイミグレは入出国とも時間がかかり外国人からの不満が有る様だ.


あと最近入国手順が変わり、日本人の場合入出国カード廃止、また滞在期間も45日に伸びた、ビザランも可能になったと言う.

もう観光には来ないかも知れない、もし来るんだったら半住目的.

フィリピンランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿