日曜日, 6月 15, 2025

バンコクに行った、5年ぶり 2025

皆さん覚えていますか? 2020年の5月、この時期はコロナ初期、そしてこの時の日本政府は日本国民全員に10万円配ると言う無策を行った.

これが発表された時私はバンコックに居た、しかしこのおカネをくれると言うのでニホンに戻った、ホントは戻りたくなかったが当時はこれの受領にはペーパーによる申請が必要で、家族がいれば誰かがやれば良いのだが、私の場合ひとり暮らしなのでニホンに戻って自分でやるしかなかった.

その後はパンデミックを経てタイランドには興味を失い.もう行くつもりは無かったがエアアジアのクーポンを20,000円くらい持っていたので、それを使い切らなければいけない、そしてそのクーポンは日本<->タイランド線でしか使用できない.

と言う訳で今回2025年バンコク便を予約、クーポンで決済したので今回エア代2,000円程度しか支払っていない.

今回バンコクでやった事は、

weed.

私がトライアルしたのはTHCグミー.

タイ製品でフィリピンで売れるモノは何かないかとあちこち行って商材を探した.

写真はタイで有名なハーブ類.

行った所は、

MBK.


パタヴィコーン市場.


最後に空港ラウンジを使わせてもらう.


その他いろいろ雑感をランダムに書くと、

1バーツは
2020年は 2.5円くらいだった.
2025年の今は4.4円くらいになっている、

grabタクシーが便利だった、
バイク、4輪とも両方呼べる、料金もリーゾナブル、
このプラットフォームは2020年には無かった.

もちろんブロック毎に待機しているモトサイも便利、彼らはボッタクらない、いつもありきたりのチャージを請求した.

大麻ショップが街のあちこちに.


フードデリバリーが盛ん、しかしこれはタイランドに限った話ではない.

若さを楽しむタイ人たち、この写真なんか1070年だの日本のアナクロファッションみたい.


googleマップによる道案内がダンゼン便利、

フィリピンランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿